ニュース NEWS

【YouTube公開】「商船三井さんふらわあ」様を取材。船員労務管理の新たなかたち『TRANS-Crew』

給与システム連携、安全管理、労働時間シミュレーションなど
多彩な機能を備えた『TRANS-Crew』の導入事例を、
現場の視点からご紹介します。

 株式会社エイ・アイ・エス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:
大浦 博、以下「当社」)は、当社が提供する船員向け労務管理システム
『TRANS-Crew(トランスクルー)』の導入事例として、
株式会社商船三井さんふらわあ(本社:東京都千代田区、代表取締役
社長執行役員:牛奥 博俊)が運航する、日本を代表するフェリー
『さんふらわあ』におけるインタビュー動画を「YouTube」にて
公開いたしました。

 本動画では、「商船三井さんふらわあ」の労務管理者、船長、船員、
アテンダントクルーの皆様に対し、実際の船上にてインタビューを実施。
『TRANS-Crew』を導入いただいた背景、現場での運用状況、利用しての
感想や効果について、リアルなお声を収録しております。

 また、システムの特長や機能紹介のパートでは、以下の
『TRANS-Crew』主要機能をご紹介しています。

・給与システムとの連携による業務効率化

・アルコール検知器とのデータ連携による安全管理の高度化

・船と陸をつなぐリアルタイムなコミュニケーションツール

・適正な労働時間の計画を支援するシミュレーション機能

『TRANS-Crew』は、「人がシステムに合わせる」のではなく、
「人や船に合わせて柔軟にカスタマイズできる」点が最大の特徴です。
多様な運航スタイルや乗組員の働き方に対応した設計により、幅広い
船種・業態でご活用いただいております。本動画は、実際の船内の
運用シーンを交えて、現場目線での『TRANS-Crew』の有用性を
お伝えする内容となっております。ぜひご覧ください。

船員【自動配乗】システム(β版)リリースキャンペーン中:
2カ月間の無料体験
https://www.trans-s.net/news/p3750/

■『TRANS-Crew』は、30年にわたり海運業専門の
基幹システム『TRANS-Series』を提供してきた実績と、
クラウド型勤怠管理システムで800社以上に選ばれたノウハウを結集し、
誕生した船員向けプラットフォームです。

・【自動】配乗計画の生成(AI分析)

・労務管理、手当計算、給与システム連携

・資格/免状の期限管理

・船陸間の情報共有やコミュニケーション

船員管理に関わる業務をひとつのプラットフォーム上で一元管理。
船舶運航の業務効率化と高度化を力強くサポートします。

■船員向けプラットフォーム『TRANS-Crew』のその他情報

船員DX失敗を防ぐ!25社の導入ストーリーから学ぶ。成功の秘訣をまとめた特別冊子を300名限定でプレゼント!

【導入事例】東京汽船様 ― 記録だけで終わっていませんか?船員データ活用の秘訣とは?

■お問い合わせ
海運業界のDX化/IT化に関するお悩みは、
下記より専門コンサルタントへ気軽にご相談ください。

■本番と同じ機能が使える2ヶ月間の無料体験版を提供中■
→面倒な初期設定も当社が無料で設定代行し、
本番と同じ機能、船員情報で体験版の利用が可能です。
『TRANS-Crew』に触れてみたい、他システムと連携したい、
海運企業の導入事例を聞きたいなど、
お問い合わせページからご相談ください。

<お問い合わせ先>
株式会社エイ・アイ・エス
TRANS-Crew事業部
仲村 俊彦
メールアドレス:trans-sales@a-i-s.co.jp

〒101-0041
東京都千代田区神田須田町1-3-9
PMO神田万世橋9F
TEL: 03-6260-8858
FAX: 03-6260-8857

AISは、ニッポンの海の「働き方改革」を支援します。

 

お問い合わせ

CONTACT

03-6260-8858 タップで電話がかかります

(株)エイ・アイ・エス 海運ERP事業部

受付時間 9:00〜17:30

※土曜・日曜・祝日、及び当社休業日を除く